2024-06-28
先達として



10代の後半、のたうち回っていた。
自分は何がしたいのか?
自分は何が好きなのか?
一体、自分は何者なか?
何者でもない自分が自問する。
したいこと、好きなことが分からないのに、これはしたくない、これはキライと我が噴出する。
自分でも最悪の状態であることは、さすがに分かり、そして、のたうち回った。
さて、あの頃の自分に認められる今を生きているのだろうか?
過去の自分は、今の自分をどう思うだろうか?
自らが先達であると意識することは、今この瞬間そして未来に向けて、覚悟を固めることと同義だと思う。
写真は計画中の軸組模型です。建前は来年春の予定です。
設計・六車誠二
次回から「せとうち大工・職人編」テーマ:譲らず(ゆずらず)に変わります。
頑固な職人ぽいテーマです。どんな譲らずが出てくるでしょうか?
関連記事
コメントを残す