toggle
2024-06-20

先達とは

四国地方も梅雨入りしました。
毎年 水不足で悩まされる香川県にとっては大事な恵の雨ですが大工仕事をするには木が膨れて少々厄介ではあります。

さて今回のテーマは「せとうち大工・修行編」〜先達として〜です。

私が六車工務店で大工を始めて26回目の梅雨を迎えました。
私が永く六車工務店に勤めている理由はやりがいのある仕事内容と職場での人間関係が良好だからです。

私が工務店に入った時には数人の先輩と同期がいました。
ある冬の日、雪の少ない香川県にも大雪が降りました。
朝 いつものように工場に出社しましたが雪で仕事にならないと急きょ休みになりました。
おとなしく家に帰ろうかと思っていると先輩の提案で今からスキーに行かないか?とお誘いがあり同期と三人で徳島のスキー場に行きました。
平日の空いた新雪のスキー場はとても楽しかったです。
他にもドライブや食事など 仕事以外の思い出がたくさん残っています。
今は自分が先輩になったので後輩に仕事以外の所でも楽しい思い出を作って一緒に仕事がしたいと思える心地よい人間関係を築きたいと思っています。

写真は後輩と一緒に登山したときの楽しい思い出です。

大工・山下 佳太

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です